歯にあいた穴をMTAで補修(パーフォレーションリぺア)。

こんにちは。
今日は根の治療についてです。

下の一番奥の歯。

レントゲンで見ると、根の周りの骨が黒く写っていて、骨が溶けていることが確認できます。

歯の中に細菌感染を起こしていると考えられましたので、根の治療を行います。

 

被せ物を外して中を見てみると、歯の中にはたくさんのむし歯がありました。

・失われた歯を隔壁で補い、
ラバーダムを装着して、治療中の細菌感染を防いだ状態で、
拡大視野下で、

慎重にむし歯を取っていきます。

 

感染歯質を全て取り切って綺麗にして見てみると…、

根の中の壁の一部に、既に穴があいていました。

 

穴があいている理由は特定できませんが、
過去に、根の中に大きなむし歯があって、その治療の結果、穴があいたのかもしれません。

その後、穴があいたままだったために、
細菌の悪影響によって、穴の外側の骨が溶けてしまったと考えられます。

 

穴の周りの感染した歯を慎重に削り、消毒してから、
MTAセメントで、補修します。(穴を塞ぎます。)

これで、歯ぐきや骨は外からの細菌から隔離されて、治癒に向かう準備が整いました。

 

MTAセメントは、失われた歯や骨の治療に適した性質↓

・生体親和性
・硬組織形成能(失われた骨ができやすい)
・封鎖性
・抗菌性

がたくさんあるので、

 

・パーフォレーションリペア(穴やヒビを治す)
・深いむし歯治療(神経を取らずに残す)
・根っこの治療(根の治療の最終段階で詰める)

に使われ、好成績を出しています。

負ってしまった傷を治すのは、生体の治癒力です。
その生体の治癒力が、発揮されやすい環境を作ってくれる材料なんですね。

 

この後、さらに歯の中のをきれいにして、根の治療を終えました。

約6ヶ月後にレントゲン撮影し、骨の回復を確認します。

 

過去にダメージを受けた歯でも、基本的なルールを守って治療することによって、
最大限長持ちさせることができます。


皆さまが快適なお口と健康な体で、楽しい毎日を過ごせますように
YF DENTAL OFFICE

名古屋市千種区池下 ナゴヤセントラルガーデン内
歯周病、歯内療法、審美歯科、インプラント、ダイレクトボンディング、歯の移植、予防歯科、総合治療の
「大切な歯をできるだけ削らない、歯と神経を残す」歯医者|YF DENTAL OFFICE