セラミックの被せ物をセットするときのポイント

こんにちは。

前回は、セラミック治療の1回目で大切なことのお話でした。
セラミック治療で、削る歯と残す歯


今日は、セラミック治療2日目のポイントをご紹介します。

セラミックが外れたり、数年後に隙間から再びむし歯になることを防ぐための大事な内容です。

↓セットする日の写真です。

仮歯を外した状態の歯です。

↑ほっぺ側
↑べろ側


セラミックは歯に、接着剤で付けられます。
その接着剤は、水分や汚染物が存在すると、本来持っている機能を発揮できません。

  • 水分が全体的に付いてしまった場合:セラミックが外れてしまう。
  • 水分が部分的に付いてしまった場合:すぐには外れないが、その部分のみ剥がれて、そこから細菌が侵入する=二次むし歯ができてしまう。将来的には、はずれる可能性が高い


なので、
快適で長持ちする治療のためには、
私たち歯科医師は、セットする日に、接着剤を理想の状態で扱う必要があります。
(他にも噛み合わせなど大事なことはありますが、今回は接着剤にフォーカスしてお話を進めます。)


一番大事な内容に話を進めます。

セラミック治療のみならず、むし歯治療では、
↓のように、

むし歯を削った結果、歯ぐきの近くまで歯を失ってしまうことがよくあります。

それは、セラミックと歯の境界が、歯ぐきのすぐそばに位置することを意味します。


この部分には、歯ぐきからしみ出てくる液(歯肉溝滲出液)や血液があり、細菌も存在します。

もしも、セラミックの接着操作中に、その水分や細菌が歯に触れてしまうと、接着剤が本来の接着力を発揮できません。


なので、
セットする時には、この部分に水分が付かないように、慎重に処置を進める必要があります。

しかも、この「水分が付かないように」は、かなり厳密に守られる必要があります。

そのために、唾液や血液といった水分から歯を隔離するために、ラバーダムをセッティングします。

さらに、↑緑色のようにフロスで歯の周りを縛ります。

他の写真でも解説します。

矢印はフロスの結び目です。

このように、

歯とラバーダムの隙間に、一周フロスを回して、ぎゅっと縛っています。

すると、フロスは締められながら、ラバーダムシートを歯ぐきの方に巻き込んでいきます。


そうすることで、2つの効果があります。

  • ラバーダムシートを歯に密着させる。
  • 歯ぐきを圧迫し、歯ぐきの位置を下げる。

歯ぐきを圧迫した結果、

このように、削った境界線の近くにあった歯ぐきが、シートと共に下方向に抑えられています。

見比べると、境界線の周りに広い空間ができているのがわかります。


それによって、境界線周囲の作業においては、

  1. 乾燥した空間の中での作業が可能になり、確実な接着力を得られる。
  2. 作業スペースが広いことで、はみ出した接着剤の除去やその確認を確実に行える。


1.は、セラミックス外れることや、隙間からの細菌の侵入を防ぐことに、
2.は、はみ出した接着剤の取り残しによる、歯周病を引き起こさないことに、繋がります。


残念ながら、セラミックス治療後のトラブルの多くが、
このような歯と歯の間の部分での、歯ぐきが近いことによる接着操作の不備が原因で、起こることが多いと感じます。

そうならないように、理想のラバーダムをした後は、

接着剤がくっつくための様々な準備工程を行い、
セラミックをくっつけます。
接着剤が不足なく全周からはみ出していることを確認します。
はみ出した接着剤を綺麗にします。

セラミックと歯の境界に、段差や隙間はありません。
接着剤の取り残しもありません。

確実なラバーダム操作があるからこそ、その後の接着操作が確実にできました。

治療前後の写真です。

接着剤の本来の機能を得るために、

「清潔で乾いた環境で治療をする」

という、ごく基本のことを守れば理想の結果が得られます。


しかし、実際には、それを確実に行おうとすれば、

  • 各ステップを確実に行うための十分な診療時間の確保
  • 正確なラバーダムの扱い
  • ルールを守った接着剤や歯への処理
  • 接着に関わる処置が熟達していること

などが必要です。
学習やトレーニングが必要で、すぐにできるわけではないでしょう。


一つの技術を身につけるためには、

理論と手技を学び、
それを自分のものにするために、練習用模型で何度も何度もトレーニングを繰り返し、
疑問が出たらまた理論と基本に戻り、
頭と体が動きを覚えるまでトレーニングしてから、
患者様のお口で治療を行います。


そして、それを毎日の診療でルーティーンワークとして繰り返すことで経験が増え、
患者様に提供できる治療の質が上がっていきます。


関わらせていただく患者様には、健康なお口で快適な生活を送り、充実した人生を送っていただきたいと思っています。

そのために、
理想の治療による、理想の結果をご提供できるよう、
これからも全力で、歯科医師人生を歩みます。


皆さまが快適なお口と健康な体で、楽しい毎日を過ごせますように
YF DENTAL OFFICE

名古屋市千種区池下 ナゴヤセントラルガーデン内
歯周病治療、歯内療法、審美歯科、セラミック治療、インプラント、ダイレクトボンディング、歯の移植、予防歯科、総合治療
「大切な歯をできるだけ削らない、歯と神経を残す」歯医者|YF DENTAL OFFICE投稿タグダイレクトボンディングラバーダム名古屋歯医者