コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

YF DENTAL OFFICEのブログ

ラバーダム

  1. HOME
  2. ラバーダム
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 fujiishika-fukuincho むし歯

歯の間にできたむし歯のダイレクトボンディング治療

こんにちは。 過去にむし歯治療をしている歯が再びむし歯になってしまった状態を、「二次むし歯」と呼びますが、今日はその治療のお話です。 以前のむし歯の範囲が小さかったので、最小限の治療としてレジンを使った治療が行われていま […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 fujiishika-fukuincho 患者様と医療の関係性

繰り返す再治療によって、神経が死んでしまった歯の治療(後編)

こんにちは。 前回は、 神経が死んだ結果、歯ぐきが腫れた歯の治療について、準備段階の大切な処置のお話でした。 前回の内容の要点は、 神経の治療をする前には、治療中に歯の内部が細菌感染しないように、 でした。 そこまで行わ […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 fujiishika-fukuincho むし歯

繰り返す再治療によって、神経が死んでしまった歯の治療(前編)

こんにちは。 今回は、むし歯の再治療を繰り返した結果、神経が死んでしまった歯の治療のお話です。 歯ぐきが丸く腫れています。 この歯は、神経が死んでしまった「歯髄壊死」という状態です。 痛くなって当院を受診なさる前、写真青 […]

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

セラミックの被せ物をセットするときのポイント

こんにちは。 前回は、セラミック治療の1回目で大切なことのお話でした。セラミック治療で、削る歯と残す歯 今日は、セラミック治療2日目のポイントをご紹介します。 セラミックが外れたり、数年後に隙間から再びむし歯になることを […]

2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

セラミック治療で、削る歯と残す歯

当たり前のことですが、むし歯治療では、むし歯になっていない歯は削らずに残します。 しかし、むし歯になっていない全ての歯を残した方が良いわけでもありません。 今回はそのことについて書きます。 写真、真ん中の歯は、他院でセラ […]

2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

歯の間のむし歯をダイレクトボンディングで治療

こんにちは。 歯の間のお掃除はなさっていますか? デンタルフロスや歯間ブラシで行うのですが…、正直、面倒ですよね。 楽にできる方法があればいいのですが、残念ながらそのような方法はないのです。やるしかないんですよね。。。泣 […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

ダイレクトボンディングで最も大事なこと

こんにちは。今回は、ダイレクトボンディングの大事なポイントについて、お話ししたいと思います。 ダイレクトボンディングは歯を削る量を最小限にでき、当院でも日常的に行なっている治療法です。 ↓ある日のダイレクトボンディング↓ […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

噛み合わせを削らないダイレクトボンディング(Horizontal slot technique)

こんにちは。 今日は、歯と歯の間にできたむし歯のダイレクトボンディング治療の中でも、最小限の削り方によって、噛み合わせを変えないで治す方法についてのお話です。 見にくいのですが、丸のところに以前の先生が治してくださったレ […]

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

奥歯のセラミック治療(後編:セラミックのセット)

こんにちは。今回は、前回「奥歯のセラミック治療(前編:むし歯治療〜型取り)」の続きです。 前回は、↓の内容でした。 1.治療前 2.ラバーダム装着 3.銀歯を外し、 4.むし歯を取り除き、 5.露出した象牙質を保護(ID […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 fujiishika-fukuincho むし歯

奥歯のセラミック治療(前編:むし歯治療〜型取り)

こんにちは。今日は、日々最も多く行う治療のうちの一つ、セラミック治療についてご紹介します。 私がここ数年で学び、今のところベストだと考えている方法です。 実際に、セラミック治療期間中どのステップでも、 治療後の痛み セラ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

YF DENTAL OFFICE
院長:藤井芳仁
ーーーーーーーーーーーーーー
健康で充実した人生を送るために必要なことを追求しています。
ーーーーーーーーーーーーーー
精密な歯科治療、病気にならない体作りのための栄養療法などを発信します。

カテゴリー

  • 自己紹介 (5)
  • 予防歯科 (37)
  • 歯周病 (37)
  • むし歯 (88)
  • 患者様と医療の関係性 (19)
  • かみ合わせ (13)
  • 歯の破折 (7)
  • 拡大診療 (24)
  • 診療アイテム (11)
  • 歯ブラシ (7)
  • お知らせ (2)
  • 情報 (9)
  • セミナー (13)
  • セラミック治療 (5)
  • ダイレクトボンディング (23)
  • トライアスロン (1)
  • ホワイトニング (2)
  • 予防医学・アンチエイジング (10)
  • 分子整合栄養医学 (15)
  • 口腔内写真 (9)
  • 外科的歯内療法 (1)
  • 審美治療 (20)
  • 歯の移植 (6)
  • 歯内療法 (31)
  • 歯周外科 (3)
  • 顎関節症 (1)

最近の投稿

GW期間中の診療について

2025年4月29日

歯の間にできたむし歯のダイレクトボンディング治療

2024年4月14日

繰り返す再治療によって、神経が死んでしまった歯の治療(後編)

2024年3月31日

繰り返す再治療によって、神経が死んでしまった歯の治療(前編)

2024年3月17日

むし歯を一度治すと、再発を繰り返すのは仕方ないこと?

2024年2月12日

セラミックの被せ物をセットするときのポイント

2023年7月2日

セラミック治療で、削る歯と残す歯

2023年6月4日

歯の間のむし歯をダイレクトボンディングで治療

2023年5月13日

ダイレクトボンディングで最も大事なこと

2023年3月12日

噛み合わせを削らないダイレクトボンディング(Horizontal slot technique)

2023年1月22日

カテゴリー

  • 自己紹介
  • 予防歯科
  • 歯周病
  • むし歯
  • 患者様と医療の関係性
  • かみ合わせ
  • 歯の破折
  • 拡大診療
  • 診療アイテム
  • 歯ブラシ
  • お知らせ
  • 情報
  • セミナー
  • セラミック治療
  • ダイレクトボンディング
  • トライアスロン
  • ホワイトニング
  • 予防医学・アンチエイジング
  • 分子整合栄養医学
  • 口腔内写真
  • 外科的歯内療法
  • 審美治療
  • 歯の移植
  • 歯内療法
  • 歯周外科
  • 顎関節症

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

マイクロスコープを使った神経を残し歯を抜かない精密な治療・名古屋市の歯医者
ダイレクトボンディング/精密根管治療/審美歯科治療/セラミック治療/噛み合わせ治療
YF DENTAL OFFICE 名古屋市千種区高見2−2−43 TEL : 052-784-7777

Copyright © YF DENTAL OFFICEのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP