名古屋市千種区の予防歯科・歯周病治療・インプラント・審美歯科・歯内治療・総合治療なら、できるだけ削らない治療であなたの大切な歯を残す歯医者|YF DENTAL OFFICE
健康で明るい毎日のために・・・

歯の移植

むし歯を抜いて親知らずを移植。

今日は歯の移植のお話です。 銀歯の根っこに、大きなむし歯があります。 むし歯は歯ぐきの中にあるので、この写真ではよく見えません。 レントゲン写真で見ると、  別のレントゲン写真でも、 銀歯の下の歯がむし歯で溶けて無くなっ …

再植、移植の講演会に参加しました。

7/2(日)に、再植と移植についての講演会に参加しました。   再植というのは、転倒などの事故で歯が抜けてしまった場合に、歯を元の位置に戻すことです。 抜けた後の適切な対応と、その後の経過観察、しかるべき処置が …

折れた歯を抜いて、親知らずを移植。

先日、約2年前に当院で歯の移植を行った患者さんのメンテナンスを行いました。 歯の移植後も、欠かさずメンテナンスに通っていただいており、 移植した歯の調子もよく、順調に経過しています。 移植に至る理由から振り返ってみます。 …

今週は勉強会の週でした。

こんにちは。 最近は、月に1度の勉強会を、2つ参加させていただいています。 一つは、小牧先生と行う症例検討会。(全員歯科医師) もう一つは、分子整合栄養医学の勉強会。(医師、歯科医師、管理栄養士、歯科衛生士) どちらも、 …

親知らずを抜いたほうがいい理由

こんにちは。 今回は、親知らずを抜くことをおすすめする場合の、いくつかある理由のうちの一つについて、お話ししたいと思います。 「予防のための抜歯」についてのお話しです。

歯を補う選択肢:歯の移植をご存知ですか?

こんにちは。 できれば避けたい最後の手段、抜歯。 残念ながら抜くことになってしまった場合、その後を補う方法、歯の移植をご存知でしょうか? 人工物ではなく、再びご自分の歯で噛めるようになる方法として、とても良い方法です。

移植後デンタル

YF DENTAL OFFICE
院長:藤井芳仁

健康で充実した人生を送るために必要なことを追求しています。

精密な歯科治療、病気にならない体作りのための栄養療法などを発信します。

PAGETOP